2016年12月31日

※重要 アフガンごっこ参加一部勢力について

久しぶりにアフガンごっこのお話です。

第一次、二次共に様々な装備の方に来て頂きました。

多くの方々に楽しんで頂き主催としては大変喜ばしいことです。

不甲斐ない主催の進行の元、多くの方々の協力を得て大きな問題に至らずにここまでやって来られました。

新年を迎える前に深く御礼申し上げます。



では本題に入ります。

一次二次共に共通のご意見を複数の方から頂きました

「イスラム国の人がいるけどいいの?」

イスラム国とは中東を中心に活動しているグローバルな組織です。多くの方がニュース等でご存知であると思います。

過激な活動が悪くも有名である彼らの服装を真似るのは如何なものか?ということでご意見を頂きました。

そこで参加規定をはっきりさせる為、この記事を投稿することにしました。



アフガンごっこにおける参加はもちろんOKです。

理由として

・アフガニスタンにおける活動が確認されている。
・IS装備をされている方もかなりの熱意を持ってやっている。
・仮に不謹慎として参加不可能とした場合、やぎさんチーム自体がそれに当てはまる可能性がある。

です。

曖昧な理由ではありますが、以上が参加を認める理由です。

しかし、IS装備の方に控えて頂きたいことがありますそれは首斬りなどの過激なパフォーマンスはなるべく避けて頂きたいと思います。

旗の持ち込みなどは組織を象徴する手段として認めますが、処刑などのパフォーマンスは、慣れていない方も大勢います。この行為はIS装備のみならず、アフガンごっこ全般において禁止とさせて頂きます。

参加者全員が楽しくイベントに行って参加するためにご協力よろしくお願いします。





Posted by アバター at 04:21│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。